本文
令和6年度勤労青少年教養講座
令和6年度 青少年教養講座生募集
枕崎市では、「生花」、「着装と礼法」、「ヨガ」の3講座の開設しております。
趣味を持ち学ぶことは、余暇を有意義に過ごし、自分を磨くうえでとても大切なことです。
初めての方大歓迎です。お友達を誘って、新しいことにチャレンジしてみませんか。
開設講座
生花
講師:豊留幸枝先生
内容:季節の花々をくらしの中に取り入れていきましょう。流派は「池坊」。自分の気持ちを素直に表現してみましょう。
開催日:隔週水曜日
時間:午後7時30分~午後9時30分
定員:15名
準備品:花切ばさみ、花代(1,000円~1,500円)
場所:枕崎市市民会館2階 第2会議室
着装と礼法
講師:的場真美先生
内容:「衿を正す」、「折目正しく」など和装から生まれた礼を表現する言葉があるように、着物を装うと失われた礼の心を回復させると言われています。人の手を借りることなく、一人で着物を着られるようになり、現代マナーでもある礼法も学べます。
開催日:隔週水曜日
時間:午後7時~午後9時
定員:20名
準備品:お手持ちの着物
※テキスト代が別途必要です。
場所:枕崎市市民会館1階 和室
ヨガ
講師:井上和代先生
内容:独特の呼吸法で心身をリフレッシュ!心と体を癒し、健康と美容のためにもおすすめです。
開催日:隔週水曜日
時間:午後6時~午後8時
定員:20名
準備品:ヨガマット(持っていない場合はバスタオルでもOk)
※運動のできる服装で来てください。
場所:南薩地域地場産業振興センター2階 和室
開設期間
令和7年3月まで
受講対象者
枕崎市内に住所を有する方もしくは枕崎市内に勤務する方で,年齢が15~39歳までの方
申込方法
下記申込書をダウンロードして,必要事項を記入の上,枕崎市水産商工課商工振興係へ提出してください。
勤労青少年教養講座受講申込書(令和6年9月) [PDFファイル/536KB]
問合せ先
枕崎市水産商工課
枕崎市松之尾町64番地
Tel:0993-76-1667