ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 農政課 > 「緑の募金」運動へのご協力について

本文

「緑の募金」運動へのご協力について

印刷用ページを表示する掲載日:2025年1月20日更新

令和6年度緑の募金のご協力について

 枕崎市みどり推進協議会では、令和7年2月1日から令和7年4月30日を緑の募金の春季期間として募金活動を行います。家庭募金や学校募金、企業・団体募金等の様々な方法でご協力をいただく予定です。

緑の募金とは

 「緑の募金」は、様々な有益な働きを持つ森林を私たちの共通の財産として守り育てるため、国民一人ひとりがそれぞれの立場で、可能な方法で、森づくりへ参加することを期待して始められたものです。

 「緑の募金」は、このかけがえのない森林やみどりをみんなで支えながら次の世代に引き継いでいくため、県土の森林づくりや環境緑化活動、それを支える人づくりに活用できます。

 活動に直接参加できない人も、「緑の募金」を通じて間接的ではありますが、森づくりに貢献することになります。こうした「緑の募金」を通じた持続可能な森づくり活動は、SDGsへの貢献にもつながっていきます。

緑の募金の実績と使途について

 枕崎市みどり推進協議会における令和5年度の募金額は約1,213千円でした。
 令和5年度の募金の実績や使途の詳細は次のとおりです。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)