ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 企画調整課 > 市役所(本庁舎1階)の部署配置等の変更について

本文

市役所(本庁舎1階)の部署配置等の変更について

印刷用ページを表示する掲載日:2025年3月28日更新

組織改編に伴う部署配置の変更について

市役所の組織改編について

令和7年4月1日から市役所の組織が、次の通り変わります。

母子保健、児童福祉及び子育て支援を一体的に実施するため、「健康・こども課」に「子育てサポート係」を新設します。

また、高齢者福祉および介護保険を一体的に実施するため、「長寿介護課」に「高齢者介護保険係」を移管します。

健康・こども課

健康課を「健康・こども課」と改め、これまで福祉課社会係が担っていた児童福祉に関する業務を担う「子育てサポート係」を新設し、母子保健、児童福祉および子育て支援を一体的に行います。

また、健康促進係は「健康増進係」に名称変更します。

長寿介護課

地域包括ケア推進課を「長寿介護課」と改め、福祉課から「高齢者介護保険係」を移管します。

これまでの調整推進係を「地域包括推進係」、地域包括支援センターを「介護予防係」とする3係体制で高齢者福祉および介護保険を一体的に行います。

福祉課

今回の改編により、福祉課は地域の社会福祉全般を担う「社会係」、「援護係」、「障害福祉係」の3係体制で、福祉行政をよりきめ細かく充実させていきます。

 

組織改編概要(令和7年4月1日)
令和7年3月31日まで 令和7年4月1日から 変更内容
健康課 健康・こども課 名称変更
 保険医療係  保険医療係 (変更なし)
 健康促進係(健康センター)  健康増進係(健康センター) 名称変更(事務および配置に変更なし)
   子育てサポート係 新設・福祉課社会係から児童福祉事務を移管
地域包括ケア推進課 長寿介護課 名称変更
 調整推進係  地域包括推進係 名称変更(事務および配置に変更なし)
 地域包括支援センター  介護予防係 名称変更(事務および配置に変更なし)
   高齢者介護保険係 福祉課から移管
福祉課 福祉課 (変更なし)
 社会係  社会係 児童福祉事務を健康・こども課子育てサポート係に移管
 援護係  援護係 (変更なし)
 障害福祉係  障害福祉係 (変更なし)
 高齢者介護保険係   長寿介護課へ移管
市民生活課国民年金係 市民生活課国民年金係 窓口を移設

 

市役所(本庁舎1階)の部署配置の変更について

庁舎1階配置図